TORABARD 第2話「やさしさのうた」
読者のお悩み相談と商品アイデアを基に創る小説TORABARD 第2話「やさしさのうた」
〜お悩み相談〜
愛知県在住 年齢非公開 無職 MMさん
学生時代のいじめが原因で精神疾患になり、夢も諦めて引きこもるようになりました。日々焦る気持ちと不安だらけですが、うまく社会活動ができません。なにかアドバイスください。
〜商品アイデア投稿〜
神奈川県 19歳 大学生 のりぴょんさん
フォークスプーンをEHEエボリューションしました。
※〜EHEエボリューションとは〜
・Emotional(エモーショナル)「情緒的」
・Hybrid(ハイブリッド)「多様性」
・Exciting(エキサイティング)「わくわくする」
以上3つの要素、TORABARD三大原則〝EHE(エヘ)〟を兼ね備えたうえで物事を進化させるという意味。
◆今回採用されたMMさんとのりぴょんさんにはオリジナルステッカーをプレゼント!
TORABARDは皆さまから投稿いただいたお悩み相談と商品アイデアを基にストーリーを制作しております。
皆さまからの投稿がこの作品を創ります。
お悩み相談、商品アイデアがある方はコチラまでドシドシご応募ください!
採用者にはTORABARDオリジナルグッズをプレゼントいたします!
今回は、以上の投稿を基に書きました。
ロータリーのモニュメントに雨が滴り落ちる名古屋駅前で、ニトロはストリートライブをしている。
ボディにハチドリが描かれたチェリーサンバースト色のギターを奏でながらラブバラードを唄う。
唄いながら観覧客に目配りをしていると、その中に1人、憔悴(しょうすい)しきった顔のOLが目に入った。
見たところ、まだ新卒入社の初々しさや仇気(あどけ)なさが感じられる。
鳥の囀(さえず)りを終えると、ニトロはその新人OLに声をかけた。
「お姉ちゃん、どないしたんや? 暗い顔して」
新人OLは目を潤ませながら答える。
「明日…… 会社行きたくないです…… もぅ我慢の限界です……」
「行きたくなかったら、べつに行かんかったらええやんか」
「そういうわけにもいかないんです…… せっかく決まった就職なので親も心配しますし……」
「なんで会社行きたくないの?」
続きを読む▶︎
#吟遊詩人 #ラッパー #露店商 #吟遊ラッパー #ラップ #お好み焼き #名古屋 #お屋敷 #ドレス #オタク #ニート #漫画 #アニメ #クールジャパン #ポップカルチャー #VR #バーチャルリアリティ #鳥肌 #病を抱える少女 #メガネ #ピエロ #バルーンアート #音楽 #おもてなし #ハッピー #Checkitout
0コメント