【MC NITRO店 SHOW】part① レザーショップ 大阪北堀江『BURTMUNRO』
「それでは本日の商品を紹介するぜーー! ヘイッ、プチャヘンザッ!」
ニトロは、一番前で観覧しているマジックテープ財布を後ろポケットに入れた大学生にライムする。
「コレは大阪初 Born in 2015(ニーゼロイチゴ)
その名はBURTMUNRO(バートマンロー)レザーアート最強
コンセプトは果てなき追求と挑戦
コンタクトは北堀江オシャレで当然
丹精込めてNO省エネのハンドメイド
男性、女性モノ何でもOKのオーダーメイド
世界に誇るものづくりMade in Japan
手先で轟(とどろ)く心尽くし精度いい手腕
素材は革の宝石 ルガトショルダー
高級感とワイルドさでスカッとしそうだ
装備してるファスナーはウォルデスファスナー
Only oneをアシストする重要なファクター
マジックテープ財布を持ってる阿呆なんてマヌケ
バイブスレベル倍増モテてる野郎は皆んな買うぜ
もう一度言うぜ場所は北堀江
レザー好きはBURTMUNROに皆んなおいで」
「あの… 僕… そのウォレット買います!」
「サンキュー、MTS(マジックテープサイフ)メーン」
ニトロが順調に商品を売りさばいていると、人集りの中に虚ろな表情の青年がいた。
「おいっ! 兄ちゃん! どないしたんや? 暗い顔して」
「もぅ… 諦めようかな…」
「ん? 諦める? 何を諦めるんや?」
「俳優になる夢です…」
「夢か…。 兄ちゃん… そういう挫けそうなときはなぁ、当初のことを思いだすんや!」
「当初のこと… ですか?」
「そう。 夢を追いかけようと思った当初のこと。 兄ちゃんは何で俳優になりたいと思ったの?」
「僕が俳優を目指そうと思ったのは… 小学生のときのクリスマス会でイエス・キリストの役を演じたことがきっかけだったんです。 そのときに僕が役を演じることで人を笑顔にしたり、感動を与えることができるということを知って、俳優になろうと決めました」
青年の話を聞いた後、ニトロは再びラップを始めた。
「初めて演じた イエスキリスト
覇気溢れてベンチャー 自説NOリミット
夢を産んでくれたのは そう聖母マリア
船を漕いで魂フレアー もう何でもありや
しかしいつのまにか 大海原で道に迷い
気合い無く終わりか 労苦なままで地道に守り
チャレンジし続ければ きっと見えるさ希望
派手な転機が訪れるぜ 夢を諦めずにkeep on!」
そしてラップを終え、青年に話しかける。
「そんな兄ちゃんには、この商品がオススメや↓」
「これは… 聖母マリア様が描かれたウォレットですね… 素晴らしいタッチだ…」
「教会とかに描かれてるマリア様って青色のマントを着ている事が多いらしいねんけど、
これはラテン語のマリス・ステラ(海の星)っていうのが起源らしくて、
その海をイメージさせる青色をマリア様を描いた絵画とかに用いられてるらしい。
ほんで、マリア様というのは〝大海で迷う人間を導く道しるべとしての星の様な存在〟という意味があるねんて」
「なるほど。 迷える人間を導く道しるべか……」
「挫けそうなときや道に迷ったときは… このウォレットに描かれているマリア様を見て、当初のことを思いだしたらええやん」
「はいっ! ぜひ、このウォレットいただけますか? このマリア様を毎日見ながら、イエス・キリストを演じた頃を思い出して諦めずに頑張っていきます!」
「サンキュー、アクターメーン」
そして青年は清爽な表情で露店を後にした。
BURTMUNROのレザー製品が、夢追い人に諦めずに挑戦し続ける勇気を与えた……
大阪北堀江でレザー製品をお買い求めなら、
コンセプトが「果てなき追求と挑戦」のお店BURTMUNROへ!
高身長イケメンで人柄の良いオーナーが、商品を1つずつ丹精込めてハンドメイドしています!
■お店HP
■公式Facebookページ
written by NITRO
#大阪 #北堀江 #burtmunro #バートマンロー #レザーショップ #皮屋
#leather #レザー #マリア #ウォレット #高身長 #イケメン
0コメント