TORABARD 第4話「和のうた」


読者のお悩み相談と商品アイデアを基に創る小説TORABARD 第4話「和のうた」


〜お悩み相談〜

奈良県 25歳 男性 営業マン カズさん

現在、会社でパワハラを受けています。

毎日が本当にツライです。

周りに相談しても同じようなことしか言われません。

どうかTORABARDからの助言をよろしくお願いします。


〜商品アイデア投稿〜

秋田県 17歳 女性 JK ちーめろさん

花札をEHEエボリューションしました。

ポーチください!!


※〜EHEエボリューションとは〜

・Emotional(エモーショナル)「情緒的」

・Hybrid(ハイブリッド)「多様性」

・Exciting(エキサイティング)「わくわくする」


以上3つの要素、TORABARD三大原則〝EHE(エヘ)〟を兼ね備えたうえで物事を進化させるという意味。


◆今回採用されたカズさん、ちーめろさんには、ポーチをプレゼント!


TORABARDは皆さまから投稿いただいたお悩み相談と商品アイデアを基にストーリーを制作しております。


皆さまからの投稿がこの作品を創ります。 


お悩み相談、商品アイデアがある方はコチラまでドシドシご応募ください!


採用者にはTORABARDオリジナルグッズをプレゼントいたします!


今回は、以上の投稿を基に小説を書きました。


澄み切った空に煌めく月を見ながら煎餅を頬張る鹿が群がる奈良公園。

紅葉が咲く楓の木の下でニトロはストリートライブをしている。

ボディにハチドリが描かれたチェリーサンバースト色のギターを奏でながらラブバラードを唄う。

唄いながら観覧客に目配りをしていると、虚ろな表情をしたサラリーマンがいた。

鳥の囀(さえず)りを終えると、ニトロはそのサラリーマンに声をかけた。

「兄ちゃん、どないしたんや? 暗い顔して」

サラリーマンは答える。

「実は今…… 上司からパワハラを受けてるんです」

「パワハラってなんなん? パワフル腹減り? お腹空いてるのかい? この煎餅でも食べるかい?」

ニトロは鹿煎餅の露店商が忘れていったモノを左ポケットから取り出しサラリーマンにチラつかせる。

「違いますよ! パワーハラスメントの略で、職場の権力(パワー)を利用した嫌がらせのことです」

「ふーーん」

ニトロは着ているパーカーのフードを被りサラリーマンにライムする。


続きを読む▶︎



#吟遊詩人 #ラッパー #露店商 #吟遊ラッパー #お好み焼き #奈良 #奈良公園

#サラリーマン #パワハラ #町家 #着物 #大和撫子 #いけばな #生花 #美容 #エステティシャン #ノースリーブ #お風呂 #アメリカ人 #JAPAN人 #おもてなし #花札 #Checkitout

0コメント

  • 1000 / 1000